コンテンツへスキップ
アメリカ株れ FIRE目指して奮闘中!

アメリカ株れ FIRE目指して奮闘中!

英語の勉強と投資で自由を目指す

  • ホーム
  • Blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介

資産運用報告!

2021年7月24日
投稿者 America-kabure で投資

資産運用報告!

始めたばかりで、額も少なく人に見せるのが恥ずかしいくらい…😅

自分の資産成長記録として楽しんで貰えたらと思います(笑)

資産内容

私の資産形成の主軸はJPX日経インデックス400とS&P500インデックスに連動する投資信託です😆✨

何故選んだのか

はっきり言って私自身、地域を分散出来ていても資産クラスを分散していないのはどうかと思います…

ですが、私、独り身の実家暮らしで年齢も20代半ばなのでリスク許容度はかなり高いと思っています。

投資先をこの2つに選んだのはとてつもなく巨視的でこの額では絵空事なのですが、投資先が資金が豊富になる=サービスが充実することに繋がります。

JPX日経インデックス400

これは分かりやすいですね✨

日本の市場に投資→日本企業の発展、成長に繋がる→私たち消費者の生活の質が上がる✨

経済の世界はここまで単純では無いですが、雑な捉え方をするとこんな感じです。また、個人的にはこの指数そのものが日本版S&P500となって世界的にも魅力的な投資対象になることを願っています。

S&P500インデックス

言わずと知れた、アメリカ優良企業500社からなる株価指数です。200年間の統計では平均年利10%ほど、長期運用に向いていますね😆✨

また、先程の巨視的な観点では日本の貿易相手、金額ではアメリカは1/4程を占めるお得意様。お客様の懐をS&P500に投資で温めて、選んで貰える様な商品を日経400に投資で提供し易くする。こんな感じの個人の範疇を超えた思想で投資してます🤣

利益率

JPX日経400はこの1ヶ月で-2.28%、思っていたより大きい損失ですが数十年単位での投資なのでドルコスト平均法でプラスに向かっていくと思います😅

対してS&P500は+4.02%、アメリカ経済の風潮として短期的にも株価の下落を気にするのでやっぱり手堅いですね😆✨

関連

投稿者

America-kabure

すべての投稿を表示

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Search

Recent Posts

  • 資産運用報告!May/2022
  • 資産運用報告!April/2022
  • 資産運用報告!4
  • 資産運用報告! 3
  • 資産運用報告! 2

Archives

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
Logo  

Lorem ipsum dolor sit amet, ut ius audiam denique  tractatos, pro cu dicat quidam neglegentur. Vel mazim aliquid.

Lorem Ipsum? dolor sit
abc@example.com
+99 999 999 99

Recent Posts

  • 資産運用報告!May/2022
  • 資産運用報告!April/2022
  • 資産運用報告!4
  • 資産運用報告! 3
  • 資産運用報告! 2

Categories

  • 投資
  • 英語

Proudly powered by WordPress | Theme: BusiCare by SpiceThemes